株式会社あったらいいね
  • 事業案内
    • 即WEB HP制作
    • デジタル・DX化講習
    • システム開発
    • BCP・セキュリティ対策
    • 各種デザイン
    • 食品加工
    • リフォーム仲介
    • ウルトラプリント
  • 制作実績
    • 即WEB HP制作
    • 各種デザイン
  • 会社案内
  • 採用情報
050-5434-8194 受付 9:00~17:00 土日・祝祭日を除く
お問い合わせ

あったらいいね HOME

  • 会社案内
    • SDGsへの取り組み
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • セキュリティポリシー

事業案内

  • 即WEB HP制作
    • ベーシックプラン
    • オリジナルプラン
    • リクルートプラン
  • デジタル・DX化講習
  • システム開発
  • BCP・セキュリティ対策
  • 各種デザイン
  • 食品加工
  • リフォーム仲介
  • ウルトラプリント

制作実績

  • 即WEB ホームページ
    • ベーシックプラン
    • オリジナルプラン
    • リクルートプラン
    • Webサイト更新
    • LP(ランディングページ)
  • 各種デザイン
    • ロゴマーク
    • 名刺 / カード
    • パンフレット
    • チラシ / ポスター
    • その他
050-5434-8194 受付 9:00~17:00 土日・祝祭日を除く
メールフォーム
株式会社あったらいいね
お知らせ
INFORMATION
株式会社あったらいいね > お知らせ > 不審なメールにご用心!
2023.01.19 Web/IT

不審なメールにご用心!

当社宛に届いたフィッシングメールの内容をご紹介します。

フィッシングメール
フィッシングメール

「クリック こちら」をクリックすると、ID・パスワードを要求される画面に移動します。

  • 「メッセージの失敗の配信」という文言が不自然
  • 「クリック こちら」というボタンの文言が不自然
  • そもそも何の配信(メッセージおよびサービス)に関することなのかの記述が無い

などなど、きちんと内容を確認するとツッコミどころが様々あるので、普段は「こんなメールに引っかかるわけがない」と思っている方がほとんどだと思いますし、私もその1人です。
ですが、こういったメールはあらゆるパターン、あらゆるタイミングで無尽蔵にやってくるため、

たまたま誰かとやりとりをしている途中で、そのやりとりと関連している(ように思える)内容のフィッシングメールを受信した場合

というのが非常に厄介で、攻撃者もこの状況を狙っています。
この記事のタイトルは「不審なメール」としていますが、不審なメールが不審と認識されなくなってしまう状況こそが、攻撃者が一番望んでいることなのです。

たとえば今回のメールですと、誰かのメール受信設定をしている、あるいは直前にしていたという状況が背景にあった場合に、今回のメール内容を注意せずに確認すると、

「さっき設定したメールが受信できていないのかな?」

・・・等々、頭の中で状況を補完して、フィッシングメールのリンク先をクリックしてしまう(更に、そのリンク先でパスワードなどを入力して送信してしまう)ということが起こりえます。

焦っていたり、フィッシングメールの内容に関連した作業を行っていたり・・・こういった場合に心理的なガードが緩くなり、フィッシングメールに引っかかってしまう確率が一気に上昇します。

メールに書かれている何らかの指示や誘導がある場合は、それを実行する前に、以下の意識をしていただくことがオススメです。

メールの指示・誘導を実行する前に・・・

  1. 書いてある内容を冷静に読む
  2. 送り主が信頼できるところなのか確認する(今回は偽装されているパターンでしたが・・・)
  3. 第三者に確認してもらう

3つ目の「自分と違う状況の第三者(同僚や家族)に確認してもらう」ということも有効です。

何にしても「いったん立ち止まる」ということが大切です。

  • 年末年始営業日のご案内
  • 一覧を見る
  • Web制作会社のちょっとしたChatGPT活用方法

Web/ITカテゴリーの他の記事

  • 2023.04.19 Web/IT 開発チーム

    Web制作会社のちょっとしたChatGPT活用方法

  • 2022.08.29 Web/IT 開発チーム

    問い合わせメールフォームからの営業メールを減らす

  • 2022.07.05 Web/IT 開発チーム

    ウィルス添付メールの巧妙化

  • 2022.03.28 Web/IT 開発チーム

    Outlookのフォルダ名に日本語と英語が混在する

  • 2022.03.03 Web/IT 開発チーム

    Chromeの拡張機能が原因でダークモードの表示異常が起こる

カテゴリー別の一覧

  • すべて
  • スタッフブログ
    • Web/IT
    • デザイン
    • 雑記
  • ニュース

月別の一覧

2025年

  • 4月 (1)
  • 1月 (1)

2024年

  • 10月 (1)
  • 9月 (1)
  • 7月 (1)
  • 4月 (1)

2023年

  • 12月 (1)
  • 10月 (3)
  • 9月 (1)
  • 7月 (1)
  • 4月 (1)
  • 1月 (1)

2022年

  • 11月 (1)
  • 10月 (2)
  • 9月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (1)
  • 6月 (1)
  • 5月 (1)
  • 3月 (2)
  • 1月 (3)

2021年

  • 12月 (3)
  • 11月 (2)
  • 9月 (3)
  • 8月 (1)
  • 7月 (3)
  • 6月 (3)
  • 4月 (1)

2020年

  • 12月 (1)
  • 8月 (1)
  • 7月 (2)
050-5434-8194 9:00~17:00 土日・祝祭日を除く
メールフォーム
株式会社あったらいいね
株式会社あったらいいね
群馬県太田市浜町12-1 三光ビル3F 303
TEL : 050-5434-8194
FAX : 050-5210-3748

全省庁統一資格保有企業
(業者コード : 0000205230)

GMOメイクショップ認定パートナー

  • MakeShop 認定パートナー
  • SECURITY ACTION
  • Facebook
  • TeamViewer

あったらいいね HOME

  • 会社案内
    • SDGsへの取り組み
  • よくあるご質問
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • セキュリティポリシー

事業案内

  • 即WEB HP制作
    • ベーシックプラン
    • オリジナルプラン
    • リクルートプラン
  • デジタル・DX化講習
  • システム開発
  • BCP・セキュリティ対策
  • 各種デザイン
  • 食品加工
  • リフォーム仲介
  • ウルトラプリント

制作実績

  • 即WEB ホームページ
    • ベーシックプラン
    • オリジナルプラン
    • リクルートプラン
    • Webサイト更新
    • LP(ランディングページ)
  • 各種デザイン
    • ロゴマーク
    • 名刺 / カード
    • パンフレット
    • チラシ / ポスター
    • その他
私達は、群馬クレインサンダーズのサポートパートナーです

© Attaraiine Corporation